・雑草取りしていたら、百合まで抜いてしまった… ・低空飛行。運動靴を洗ったら、少し晴れ晴れ。 ・チンジャオロース丼温玉のせ、美味でした。 ・整合性? ・領収書整理ファイルをこさえてみました。 ・よく、お昼食べずに仕事続けられるなァ。 ・ピンクのス…
・『Mr.トルネード 藤田哲也』佐々木健一著。一気に読んだ。 ・巨大筍をゆがきました。たけのこご飯、たけのこ煮物…春の味覚。 ・数年越しでミニ胡蝶蘭が花を咲かせました。 ・「ただいまー」と言って入ってきた姪。 ・ジャグバンドって色々なカラーがあるの…
・悲願のターザン体験。あ~あ~あ~。 ・里山で満開の桜を愛でながらサンドイッチ。 ・山城跡に咲くニリンソウ。 ・ダメもとで聞いたら、バラちらし食べられた♪ ・Frozen Shoulderに「聞いたことないわ~」の反応。 ・うちの中が花で華やかに。 ・両親のマ…
・今週の消しゴムはんこ:タンポポ、カバン、眼鏡、帽子。 ・えー、センパイ、吉本興業に所属⁉ ・トキワ荘マンガミュージアムへ。人と人の距離が近い時代。 ・クサコとくさ子。 ・大きなカメラを持った歯のないおじさんに話しかけられる。 ・ジュニアを見守…
・今週の消しゴムはんこ:ボウリングのピンとボール。 ・肉汁が溢れるハンバーグできた♪ ・30分の乗車のはずが、事故により2時間の乗車に。グースカ。 ・スナップエンドウのタネ、ようやく発芽の兆し。 ・色鉛筆でお絵かき。 ・ピンクの花を愛媛に。 ・あの…
・ウォッシュボードデビュー♪ ・水羊羹、らっきょう、上杉商店の笹漬け、谷口屋の厚揚げ。福井の味。 ・肩こり&寝不足頭痛キター!メンテナンス行ったー! ・詫び状。動きが早い。 ・黒板のようなセット、割と好みでした。 ・愛媛からの嬉しい便り。すごい…
・今週の消しゴムはんこ:樹と家。 ・大人の塗り絵コンテスト入賞作品鑑賞。すごい。 ・アラカンパワー。 ・My washboard!! ・「トキワ荘の青春」、昭和の人々の居住まいについて。 ・良い劇場と、息の合った演奏。 ・理学療法士のリハビリより、身近な人…
・今週の消しゴムはんこ1:桜、お鍋、スプーン&フォーク ・今週の消しゴムはんこ2:カップケーキ、マグカップ。 ・公園練習に飛び入り。ウォッシュボードで参加。 ・「男の恩返し」…20代の自分の姿に赤面。 ・卒後30周年の記念すべき再会! ・気温が高すぎ…
・今週の消しゴムはんこ:バラ、かき氷。 ・4度目の白菜漬け仕込み。この冬最後だなぁ~白菜が小さくなった。 ・「音響ハウス」でグー。 ・4月からの手帳は黄色です。 ・三猿でレディスちらし→不動明王にご挨拶。 ・アボカド。ラズベリーパウダー。姪っ子に…
・今週の消しゴムはんこ:鯛、たんぽぽ綿毛、ロールケーキ。 ・腰が痛い人、肩が痛い人。 ・13年ぶりの再会。雰囲気も歌もお変わりなく! ・メンテナンス月間になりました。 ・購買欲にスイッチオン! ・人生初、練り消しゴムを買いました。 ・「20:00でク…
・今週の消しゴムはんこはカップ&ソーサー、ポット。 ・お恥ずかしいことに。右と左すっかり勘違いしていた。 ・テーマソングができました!いつお披露目できるかな。 ・電車の中で涙しながら読書。マスクしててよかった。 ・3か月ぶりの床屋ですっきり。杖…
・James TaylorのCD「American Standard」が届きました。 ・今週の消しゴムはんこ。レモン、コーヒーカップ、パン数種類。 ・久々に強烈すぎるセクシー?シンガーを見た。 ・村上春樹「走ることについて語るときに僕の語ること」読了。 ・20年以上ぶりにあの…
・冬枯れの森の中へ。 ・どうにかこうにか、ヤオハグロzoom会議。 ・ターニングポイントは“ケーキの食べ過ぎ”。 ・エッセイを読んで、少しだけ彼に歩み寄ったような気が。 ・多摩川の「せせらぎ館」、カフェも素敵な施設です。 ・消しゴムはんこ、今週はきの…
・急な電池切れにビクビクする。 ・表裏逆の衝撃。 ・時間があるときに消しゴムはんこ彫ってます。今週は千鳥と梅。 ・24時間のうち20時間以上寝た。 ・肩、腰のストレッチ。 ・体調回復、物欲上昇。 ・とりあえず数時間でも「心に沁みた」模様。 ・ニラがち…
・松陰さんは「助言者の言うことを聞いて改善を」と言ってますよー。 ・この冬2度目の白菜漬け仕込み。 ・ベルナール・ビュフェの絵がいたくお気に入り。 ・年明けうどん、食べすぎました。 ・20:45まででよろしく。 ・あの子が日曜朝刊の記事に! ・124回…
・トランペット吹きの歌と、ピアノ弾きの歌と。 ・あんぱん&ロールパンを作る。 ・伝統のレモンケーキ。美味。 ・病人のプロになれ!ラザニアと白菜漬け、レアチーズケーキでお見舞い。 ・近所の除夜の鐘が聞こえない、静かな年明け。 ・えぇぇ、長崎でアス…
あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になり、ありがとうございました。 ざわざわした日々が続いていますが、希望と知恵を忘れずに 前を向いて過ごしていきたいと思います。 延期したままになっているライブもできますように。 本年もよろしくお願…
・白菜漬けを仕込む。塩加減はテキトー。 ・特価品のゴールドブレンド。 ・マーガリンは半分の個数を死守。 ・店指定、というのが何ともねぇ… ・クリスマスにはチキン。らしい。 ・牛乳男子風漫才の練習で声ガラガラ。 ・スペアリブで歯が折れたとの情報。 …
・高輪ゲートウェイ駅、初利用。 ・しめ縄を編むのは力がいるなぁ。ステキな飾りができました。 ・「お大事に」な人がたくさん。 ・2週間ポールに巻いてあったスカーフを無事に救出! ・551、やっぱり551。で、あんまんは中村屋で。 ・リモート参加あり、の…
・10か月ぶりのウォーク、気を張り詰めすぎて疲労感半端なし。 ・今年初めての打ち上げ花火。 ・和室を無理やり洋室風に改装した部屋。怖い。。。 ・「仕事人」のお言葉をいただきました。はい、時間は完璧でしたね! ・殿ヶ谷戸庭園のモミジを友人に送る。 …
・パン買う店まで指示出し。。。 ・やっぱり銭湯はあたたまる。 ・1月3日賞味期限の味ぽんが2本。まず、鶏肉の味ぽん煮。 ・ブロック、期待大だっただけに・・・。 ・それは、相談というより報告でありました。 ・うどん弦のウクレレベース。 ・やるのか?本…
・今日の「オイ」。 ・持ち直していた! ・11分半に続き、9分半を見つける。 ・ガラケーではQRコードの注文ができませぬ… ・晴れたので多摩川沿い。 ・夕食を食べに来てもらい、助かる母娘。 ・15本のVHSをDVDに…できるかな?4か月後を楽しみに。 ・五色に輝…
・愛媛からの電話。「一人にはしませんので」の言葉に救われる。 ・もちもち、新潟の新米。 ・ストレスフリーとはこういうことか!上出来すぎる。 ・青空を背負ったオレンジ色の白亜の灯台。 ・グラデーションが素晴らしい。 ・国指定天然記念物のシダレモミ…
・ベッドは即却下。高反発マットレス仮採用。 ・マカロニグラタンがとても美味しくできました。ほくほく。 ・『女の一生』@新橋演舞場。すごかった。 ・立ち話でもものすごく嬉しい。 ・『ガメラ』で25年前の自分と対面する。赤面、でも悪くない。 ・泉重千…
・手作りギョーザを冷凍。 ・オニグルミの殻はかたい、かたすぎる! ・フライパンで初パエリア、上手にできました。 ・「砂抜き済み」と書いてあったアサリ、じゃりじゃりやんけ! ・首のメンテナンス。 ・123回目の献血。カレンダーゲット♪ ・猫は肉食動物…
・「What's going on」で涙。みんないい顔。 ・えー、PCセッティングからですか? ・小学校時代の同級生と小学校発祥の地へ。 ・くるみ、巨峰、りんご、栗…秋の味覚ゲット。 ・お礼参りの善光寺&北向観音。 ・クルミ&レーズン入りの贅沢パウンドケーキ。 …
・クルミの殻を割って出す作業って難しい。 ・缶ごとの柿ピー、バナナ、菓子パンを持ってくるとは。 ・懐かしの七並べ。 ・風穴、氷穴、水族館、道の駅。 ・忍野八海、花の都公園、北口本宮冨士浅間神社、吉田うどん。 ・劇場は徹底した感染予防対策。 ・片…
・裁縫箱の中が充実しました♪ ・コロナ長者? ・東京駅を眺めながらベトナムフレンチ。 ・「もういいや」でテンションが下がったのでは、と分析。 ・サラッと誕生日を迎えました。 ・具だくさん豚汁&サンマ塩焼き。残りの線香花火。 ・お客様は決して戻って…
・わんちゃんのオンラインイベント。 ・干し柿づくり、今年はたったの2個… ・馴染みの居酒屋、8か月ぶりに訪問。元気に頑張ってました! ・洗濯板で遊ぶ。 ・掘り起こして歌ってみる。 ・田島さんだの、久保田さんだの。 ・お礼参りの計画立ててます。 ・や…
・2012年11月に発願した坂東三十三観音巡礼、ついに結願しました!! ・フェリーから見た黄金色の夕暮れは最高のご褒美。 ・思い立って消しゴムはんこづくり。おにぎりと柿。 ・すぐさま「温泉、いいねぇ」と乗り気な反応にびっくり。 ・部屋割りで大笑い、…